「移民の国アメリカ」の境界 (単行本)

歴史のなかのシティズンシップ・人種・ナショナリズム

アメリカに「国境意識」が芽生えた20世紀初頭にさかのぼり、国境・主権国家・国民国家の自明性を歴史的に問い直した画期的書。

著者 メイ・M・ナイ
小田 悠生
ジャンル 一般書 >  世界史
一般書 >  社会 >  海外事情
おすすめ
出版年月日 2021/01/22
ISBN 9784560097953
判型・ページ数 4-6・566ページ
定価 6,930円(本体6,300円+税)
在庫 在庫あり
フォーマット 価格
単行本 定価6,930円(本体6,300円+税)
電子書籍 -

内容説明

「よそ者たち」の織りなすアメリカ史
「移民国家アメリカ」は神話にすぎない

アメリカに「国境意識」が芽生えた20世紀初頭にさかのぼり、国境・主権国家・国民国家の自明性を歴史的に問い直した画期的書。

本書は、アメリカ社会に深く根を下ろしながらも、「移民」から「市民」へというスキームの外に置かれた人びとの経験を通して、アメリカすなわち「移民の国」という自画像や通説的理解を歴史的に問い直す研究である。
「正しい」国境の越え方、「正しくない」国境の越え方はどう変容してきたのか、米墨国境はどのように主権意識と結びつくようになったのか、それ自体としては勤勉といった美徳として称賛される労働は、なぜ正規の在留資格を欠くという一点において不法就労として白眼視されるのか、ナショナリズムに呪縛されない公正な移民制度とは何か―こうした根本的な問いを立て、アメリカに国境意識が芽生えた二十世紀初頭にさかのぼり、国境・主権国家・国民国家の自明性を検証する。非合法移民が問題化される過程を論じるなかで、フィリピン系、メキシコ系、日系、中国系移民らの、それぞれまったく異なる経験と法的・歴史的背景が詳細に綴られ、まさに圧巻である。
アメリカ歴史家協会、アメリカ歴史学会、アメリカンスタディーズ学会ほか主要学会賞を総なめにした、移民史研究の金字塔。

[目次]
図版・写真一覧
表一覧
謝辞
用語について
ペーパーバック版への序文

序文 非合法移民――法と歴史の問題

第一部 数字と書類に基づく移民規制レジーム
第一章 一九二四年移民法と人種の再構築
第二章 非合法性の創造と解消――強制送還政策の形成と非合法移民

第二部 法とネーションの周縁で
第三章 植民地の被支配者から望まれざる外国人へ――見えざる帝国におけるフィリピン人移民
第四章 ブラセロ、「ウェットバック」、階級を分かつナショナルな境界

第三部 戦争・ナショナリズムと外国人同然のシティズンシップ
第五章 第二次世界大戦中の日系アメリカ人強制収容と市民権放棄
第六章 冷戦期における中国からの移民危機と「自白プログラム」

第四部 戦後の移民制度改革における多元主義とナショナリズム
第七章 リベラル派による移民政策批判と改革

エピローグ
付録
解題・訳者あとがき
文書館史料と一次史料
原注
索引

[著者略歴]
メイ・M・ナイ(Mae M. Ngai)
コロンビア大学歴史学部教授。シカゴ大学歴史学部を経て現職。専門はアメリカ史、移民研究、シティズンシップ研究。19世紀以来の移民史から、現代の移民まで深い知見を持つアメリカの移民研究の第一人者である。近年は北米、オーストラリア、南アフリカにまたがるトランスナショナルな歴史研究を展開している。単著にThe Lucky Ones: One Family and the Extraordinary Invention of Chinese America. Houghton Mifflin Harcourt, 2010; The Chinese Question: The Gold Rushes and Global Politics. W. W. Norton(近刊)、編著にMajor Problems in American Immigration History. Wadsworth Cengage Learning, 2011、共著にAmericanism: New Perspectives on the History of an Ideal. The University of North Carolina Press, 2008; American History Now. Temple University Press, 2011などがある。
本書Impossible Subjectsは、アメリカ歴史家協会(Organization of American Historians)、アメリカ歴史学会(American Historical Association)、アメリカンスタディーズ学会(American Studies Association)、移民・エスニックヒストリー研究協会(Immigration and Ethnic History Society)など6つの学会から受賞した 。

[訳者略歴]
小田悠生(おだ・ゆうき)
中央大学商学部准教授。コロンビア大学歴史学研究科博士課程修了(Ph.D.)。専門はアメリカ史、移民研究。著書にGenerations: Rethinking Age and Citizenship, Wayne State University Press, 2015(共著)、Age in America: The Colonial Era to the Present, New York University Press, 2015(共著)、『はじめて学ぶアメリカの歴史と文化』(編著、ミネルヴァ書房、近刊)。

*略歴は刊行時のものです

定価6,930円
(本体6,300円+税)

ネット書店を選択

  • Amazon
  • 楽天ブックス
  • 紀伊國屋書店
  • honto
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • Honya Club.com
  • セブンネットショッピング
  • TSUTAYA online
  • ヨドバシ.com

店舗の在庫を確認

※ネット書店によっては取り扱いが無い場合があります。あらかじめご了承下さい。

ジャンル

シリーズ

  • 教育機関のオンライン授業における教科書のご利用について
  • じんぶん堂
  • エクス・リブリス
  • ニューエクスプレスプラス
  • 地図から探す 語学書ラインナップ
  • webふらんす