経済学の壁 (単行本)

教科書の「前提」を問う

新古典派からマルクス経済学、行動経済学から神経経済学まで、「学派」の壁を超えたはじめての経済学入門!新たな地図で経済学の海へ

著者 前田 裕之
ジャンル 一般書 >  社会 >  経済
おすすめ
出版年月日 2022/07/29
ISBN 9784560094471
判型・ページ数 4-6・304ページ
定価 2,420円(本体2,200円+税)
在庫 在庫あり
フォーマット 価格
単行本 定価2,420円(本体2,200円+税)
電子書籍 -

内容説明

経済学の制度化に抗って

新古典派からマルクス経済学、行動経済学から神経経済学まで、「学派」の壁を超えたはじめての経済学入門! 新たな地図で経済学の海へ

学派の「壁」を越える、初めての知的冒険

現代経済学への批判が絶えない。日本の大学では、標準的な履修コース(ミクロ経済学、マクロ経済学、計量経済学)が普及しているが、学生の間からは数式やグラフばかりで学習する意味を見出せないとの声をよく聞く。「経済学は役に立たない」と切り捨てるビジネスパーソンも少なくない。
経済学とはどんな学問で、根底にはどんな考え方があるのか? 経済学の「前提」をよく理解せずに教科書や入門書を手に取り、経済学を学ぶ意義が分からないまま、消化不良を起こしてしまう人が多いようだ。
そこで、本書では主流派と異端派の諸学説の原典や基本的な考え方を網羅し、経済学という学問の本質を掘り下げたうえで、経済学との付き合い方を提言する。
著者は日本経済新聞で、日本銀行や大蔵省をはじめとした経済官庁や銀行などさまざまな業界を取材する一方、岩井克人『経済学の宇宙』を手掛けるなど、ジャーナリズムとアカデミズムを自由に行き来してきた、経済論壇では稀有の存在だ。正統派と異端派の学派の壁を軽やかに飛び越え、一冊で経済学のすべてを描き切った渾身の経済学案内。

[目次]
 はじめに
第Ⅰ章 経済学者の類型
 一 経済学者とエコノミスト
 二 ハード・アカデミズムかソフト・アカデミズムか
 三 エコノミスト・マルクス?
第Ⅱ章 経済学とは何か
 一 経済学の二つの「顔」
 二 科学としての経済学
 三 経済モデルという寓話
第Ⅲ章 ミクロ経済学の奔流 
 一 古典派経済学
 二 新古典派経済学
 三 ゲーム理論
 四 情報の経済学
第Ⅳ章 マクロ経済学の激動
 一 ケインズ経済学
 二 新古典派総合
 三 マネタリズム
 四 新しい古典派マクロ経済学
 五 ニュー・ケインジアン経済学
第Ⅴ章 「異端派」経済学の興亡
 一 マルクス経済学
 二 制度派経済学
 三 ポスト・ケインズ派経済学
 四 レギュラシオン理論
 五 ネオ・シュンペーター派経済学/進化経済学
第Ⅵ章 現代経済学の新潮流
 一 行動経済学
 二 神経経済学
 三 新制度派経済学
第Ⅶ章 経済学の多様性
 一 エコン族の生態
 二 現実との乖離
 三 その付き合い方
 索引
 文献

[著者略歴]
前田裕之(まえだ・ひろゆき)
学習院大学客員研究員、川村学園女子大学非常勤講師、文筆家。東京大学経済学部卒業後、1986年日本経済新聞社入社。東京経済部、大阪経済部、経済解説部編集委員などを経て2021年に独立。主な著書に『ドキュメント銀行』『ドキュメント狙われた株式市場』『実録・銀行』『経済学の宇宙』(岩井克人著/聞き手)『新・公共経営論』(共著)『『失敗の本質』を語る』(野中郁次郎著/聞き手)などがある。

定価2,420円
(本体2,200円+税)

ネット書店を選択

  • Amazon
  • 楽天ブックス
  • 紀伊國屋書店
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • Honya Club.com
  • セブンネットショッピング
  • TSUTAYA online
  • ヨドバシ.com

店舗の在庫を確認

※ネット書店によっては取り扱いが無い場合があります。あらかじめご了承下さい。

ジャンル

シリーズ

  • 教育機関のオンライン授業における教科書のご利用について
  • じんぶん堂
  • エクス・リブリス
  • ニューエクスプレスプラス
  • 地図から探す 語学書ラインナップ
  • webふらんす